せっかく買うなら、しっかりゴミを吸い取る掃除機が欲しいですよね。
種類が多くて違いが分かりにくく、どれを選べばいいか悩んでしまうかもしれません。
そこで今回はマキタ掃除機の吸引力を比較し、用途別おすすめモデルについて紹介します!
この記事で分かること!
- 吸引力の強いマキタ掃除機ランキング
- 軽くて持ちやすい&音が静かなモデル
- フィルターやノズルの違いとは?
\ポイントアップキャンペーン同時開催/
4月18日(金)9:00~4月21日(月)23:59
/まずはポイントアップキャンペーンにエントリー\
受付中 ~4月21(月) 23:59
\ポイント最大11倍!/
4月14日(月)20:00~4月17日(木)09:59
⇒スタート2時間限定・店内全品対象 最大50%OFFクーポンをゲットする
⇒対象アイテム限定 最大半額クーポンをゲットする
\ PayPayポイントとYahooショッピングクーポン合計5,000円相当プレゼント /
ポチップ
目次
吸引力だけじゃないマキタ掃除機を徹底解説!後悔しない選び方
画像引用:公式サイトより
「マキタの掃除機」と聞くと、まず「吸引力」を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか?
確かにマキタの掃除機は、パワフルな吸引力が魅力の一つです。
しかしマキタ掃除機の魅力は、吸引力だけではありません。
この記事では、マキタ掃除機の多様な魅力と、自分にぴったりの一台を見つけるための選び方を徹底解説します。
「吸引力」はもちろんのこと、使いやすさ、バッテリー、機能、価格など、様々な視点からマキタ掃除機を比較検討し、「買って後悔した!」という事が無いようにお手伝いします。
🔎詳しく知りたい場合は、以下の項目をタップしてください👇
サイクロン一体式
タップで切り替え
主要機能
- 充電システム:
CL003Gは40Vmaxのリチウムイオンバッテリーを搭載しており、強力な吸引力。
バッテリー容量は2.5Ah(BL4025)で、充電時間は約28分でフル充電が可能。
- 集じん容量:
このクリーナーは、250mLの集じん容量を持ち、十分なゴミを収集できます。
サイクロンユニットによって、フィルタの詰まりを防ぎ、吸引力を持続的に保てる。
- 運転モード:
吸引力はパワフル(100W)、強(60W)、標準(35W)、エコ(15W)の4段階に調整可能。
パワフルモードでは約16分、標準では約40分、エコモードでは最大で約1時間20分の連続使用が可能。
- 騒音レベル:
CL003Gは新しい流路構造を採用しており、最大モード時でも騒音レベルは65dBと静音設計になっています。
- デザインと操作性:
ワンタッチスイッチにより、簡単に操作できる設計になっている。
サイクロン部が本機と一体化しているため、掃除が終わった後もゴミ捨てが簡単。
型式 | CL003G |
---|
集じん方法 | サイクロン一体式 |
---|
スイッチ | ワンタッチスイッチ |
---|
集じん容量 | 250mL |
---|
吸込仕事率 | パワフル(100W) |
---|
強(60W) |
標準(35W) |
エコ(15W) |
電源 | 直流36V(40Vmax) |
---|
1充電使用量(目安) | パワフル(約16分) |
---|
強(約25分) |
標準(約40分) |
エコ(約1時間20分) |
本体寸法 | 長さ(1,106mm) |
---|
幅(113mm) |
高さ(177mm) |
重さ(kg)※バッテリ含む/ ノズル・パイプ除く | 1.8㎏ |
---|
標準付属品 | ノズル |
---|
ストレートパイプ(ロック付用) |
サッシ(すきま)ノズル |
高機能フィルタEX |
機能 | ハイパワーブラシレスモータ |
---|
パイプロック |
LEDライト |
推奨バッテリ | BL4020◎ |
---|
BL4025◎ |
BL4040◎ |
BL4040F◎ |
BL4050F〇 |
推奨バッテリの補足 | ※◎:推奨/〇:使用可 |
---|
ポチップ
画像引用:公式サイトより
主要機能
充電システム:
- 18V Li-ionバッテリー:
BL1380B
- 充電時間:
22分:DC18RF
集じん容量:
- 250mL:
ダストカップの容量は250mLで、ゴミ捨ての頻度を減らせます。
- サイクロン一体式:
本体にサイクロンユニットが内蔵されており、遠心力でゴミと空気を分離することで、吸引力の低下を抑えます。
運転モード:
- 4段階モード:
パワフル(100W)、強(60W)、標準(35W)、エコ(15W)
騒音レベル:
- 低騒音:
エコモード時55dbの静音設計。新・3層構造により、サイクロン未使用機と同等の静音性を実現。
デザインと操作性:
- 軽量・コンパクト:
軽量・コンパクトな設計で、取り回しが良く、狭い場所でも掃除がしやすい。
- ワンタッチスイッチ:
片手で簡単にON/OFF操作可能。
- ゴミ捨て簡単:
ダストカップはワンタッチで取り外せるので、ゴミ捨てが簡単。
型式 | CL286FD |
---|
集じん方法 | サイクロン一体式 |
---|
スイッチ | ワンタッチスイッチ |
---|
集じん容量 | 250mL |
---|
吸込仕事率 | パワフル(100W) |
---|
強(60W) |
標準(35W) |
エコ(15W) |
電源 | 直流18V |
---|
1充電使用量(目安) | パワフル(約8分) |
---|
強(約15分) |
標準(約21分) |
エコ(約38分) |
本体寸法 | 長さ(1,106mm) |
---|
幅(113mm) |
高さ(177mm) |
重さ※バッテリ含む/ノズル・パイプ除く | 1.7㎏ |
---|
標準付属品 | ノズル |
---|
ストレートパイプ |
サッシ(すきま)ノズル |
高機能フィルタEX |
機能 | ハイパワーブラシレスモータ |
---|
パイプロック |
LEDライト |
ポチップ
紙パック式
タップで切り替え
画像引用:公式サイトより
主要機能
充電システム:
- 40Vmax リチウムイオンバッテリ:
高出力な40Vmaxバッテリにより、パワフルな吸引力を実現。
- 急速充電:
DC40RA充電器を使用すれば、BL4025(2.5Ah)バッテリを約19分(実用充電)、約28分(フル充電)で充電可能。
集じん容量:
- 紙パック式:
330mLの紙パックを採用。ゴミ捨てが簡単で、手を汚さずに処理できます。
- 高機能ダストバッグ:
高機能ダストバッグを使用すれば、さらに細かいゴミを捕集できます。(500mL)
運転モード:
- パワフル:
125W,強:70W,標準:45Wエコ:20W
騒音レベル:
- 低騒音:
エコモード時54dB(A)、パワフルモード時でも65dB(A)の低騒音設計で、静かな環境でも快適に使用できます。
デザインと操作性:
- 軽量・コンパクト:
1.7kg(BL4025装着時)の軽量設計で、取り回しが良く、長時間使用しても疲れにくい。
- ワンタッチスイッチ:
片手で簡単にON/OFF操作。
- ロック付サイクロンアタッチメント:
サイクロンアタッチメントを装着すれば、吸引力を維持し、ゴミ捨ての頻度を減らせます。(一部モデルに付属)
型式 | CL002G |
---|
集じん方法 | 紙パック式 |
---|
スイッチ | ワンタッチスイッチ |
---|
集じん容量 | ダストカップ(500)/紙パック(330) |
---|
吸込仕事率 | パワフル(125W) |
---|
強(70W) |
標準(45W) |
エコ(20W) |
電源 | 直流36(400Vmax) |
---|
1充電使用量(目安) | パワフル(約16分) |
---|
強(約25分) |
標準(約40分) |
エコ(約1時間20分) |
本体寸法 | 長さ(1,106mm) |
---|
幅(114mm) |
高さ(152mm) |
重さ※バッテリ含む/ノズル・パイプ・サイクロンアタッチメント除く | 1.7㎏ |
---|
標準付属品 | ノズル |
---|
サッシ(すきま)ノズル |
抗菌紙パック(10枚) |
高機能ダストバッグ |
ストレートパイプ(CL002Gのみ) |
ストレートパイプ340(CL002GCのみ) |
ロック付サイクロンアタッチメント(CL002GCのみ) |
機能 | ハイパワーブラシレスモータ |
---|
|
|
推奨バッテリ | BL4020◎ |
---|
BL4025◎ |
BL4040◎ |
BL4040F◎ |
BL4050F〇 |
推奨バッテリの補足 | ※◎:推奨/〇:使用可 |
---|
ポチップ
画像引用:公式サイトより
主要機能
充電システム:
- バッテリー:
18Vリチウムイオンバッテリーに対応:BL1830B
- 充電器:
DC18RF
- 充電時間:
22分
集じん容量:
- 紙パック式:
330mL
- ダストバッグ式:
500mL
運転モード:
- 4段階の吸引力調整:
パワフル(125W)、強(70W)、標準(45W)、エコモード(20W)
- 用途に合わせて選択可能:
- パワフルモード: 頑固な汚れに。
- 強モード: 日常的な掃除に。
- 標準モード: 軽い掃除に。
- エコモード: 長時間使用したい場合に。
騒音レベル:
- 低騒音設計:
エコモード時54db:モーター制御の最適化や流路構造の工夫により、運転音を低減。
- 静かな環境でも使用可能: 集合住宅や夜間の掃除にも適しています。
デザインと操作性:
- 軽量・コンパクト:
質量1.6kg(バッテリー含む)で、取り回しが良く、持ち運びも楽。
- ワンタッチスイッチ:
片手で簡単にON/OFF操作が可能。
- パイプロック:
パイプとノズルをしっかり固定でき、使用中に外れる心配がない。
- LEDライト:
暗い場所でも手元を明るく照らし、ゴミを見つけやすくする。
- 操作性に優れたノズル:
ヘッド部の動きがスムーズで、隅々まで掃除しやすい。
型式 | CL285FD |
---|
集じん方法 | 紙パック式 |
---|
スイッチ | ワンタッチスイッチ |
---|
集じん容量(mL) | ダストカップ(500)/紙パック(330) |
---|
吸込仕事率 | パワフル(125W) |
---|
強(70W) |
標準(45W) |
エコ(20W) |
電源 | 直流18V |
---|
1充電使用量(目安) | パワフル(約8分) |
---|
強(約15分) |
標準(約21分) |
エコ(約38分) |
本体寸法※ノズル・パイプ付き | 長さ(1,066mm) |
---|
幅(113mm) |
高さ(153mm) |
重さ※バッテリ含む/ノズル・パイプ除く | 1.6㎏ |
---|
標準付属品 | ノズル |
---|
ストレートパイプ |
サッシ(すきま)ノズル |
高機能ダストバッグ |
抗菌紙パック(10枚) |
機能 | ハイパワーブラシレスモータ |
---|
パイプロック |
LEDライト |
ポチップ
画像引用:公式サイトより
主要機能
充電システム:
- 18V Li-ionバッテリー:
BL1830B
- 充電器:
DC185RF
- 充電時間:
22分
集じん容量:
- 紙パック式:
330mLの紙パックを使用。
ゴミ捨てが簡単で、手を汚さずに処理できます。
- ダストバッグ:
500mLのダストバッグも使用可能。
繰り返し使用でき、経済的。
運転モード:
- 3段階切替:
パワフル(60W)、強(42W)、標準(15W)の3段階で吸引力を調整できます。
- 用途に合わせて選択可能:
フローリング、カーペット、階段など、様々な場所に合わせて最適なモードを選択できます。
騒音レベル:
- 低騒音:
65dB(A)の低騒音設計で、静かな環境でも快適に使用できます。
デザインと操作性:
- 軽量・コンパクト:
1.5kg(バッテリー含む)の軽量設計で、持ち運びや取り回しが簡単。
- ワンタッチスイッチ:
片手で簡単にON/OFF操作ができます。
- LEDライト:暗い場所でも手元を明るく照らします。
- パイプロックボタン:パイプを確実に固定でき、取り外しも簡単。
型式 | CL282FD(廃版) |
---|
集じん方法 | 紙パック式 |
---|
スイッチ | ワンタッチスイッチ |
---|
集じん容量(mL) | ダストカップ(500)/紙パック(330) |
---|
吸込仕事率(W) | パワフル(60W) |
---|
強(42W) |
標準(15W) |
電源(V) | 直流18V※ライトバッテリー除く |
---|
1充電使用量(目安) | パワフル(約15分) |
---|
強(約20分) |
標準(約50分) |
本体寸法(mm)※ノズル・パイプ付き | 長さ(1016mm) |
---|
幅(114mm) |
高さ(154mm) |
質量(kg) | 1.5㎏※バッテリ含む/ノズル・パイプ除く。 |
---|
標準付属品 | ノズル |
---|
サッシ(すきま)ノズル |
抗菌紙パック(10枚) |
高機能ダストバッグ |
ストレートパイプ(CL282FDのみ) |
ストレートパイプ340(CL282FDCのみ) |
ロック付サイクロンアタッチメント(CL282FDCのみ) |
機能 | ハイパワーブラシレスモータ |
---|
パイプロック |
LEDライト |
画像引用:公式サイトより
主要機能
充電システム:
- バッテリー:
18V リチウムイオンバッテリー BL1830B
- 充電器:
DC18RC
- 充電時間:
22分
集じん容量:
運転モード:
騒音レベル:
- メーカー公表値はありませんが、コードレス掃除機としては一般的なレベル。
デザインと操作性:
- デザイン:
- 軽量・コンパクトで取り回しが良い。
- T型ノズルで隅々まで掃除しやすい。
- 新・フロントカバー採用で紙パック交換が簡単。
- 操作性:
- ワンタッチスイッチでON/OFF操作が簡単
- 持ち方が自由になり、高い所や狭い所の掃除も快適
- LEDライト付きで暗い場所でも作業しやすい。
型式 | CL182FD |
---|
集じん方法 | 紙パック式 |
---|
スイッチ | ワンタッチスイッチ |
---|
集じん容量(mL) | ダストカップ(500)/紙パック(330) |
---|
吸込仕事率 | 強(37W) |
---|
標準(10W) |
電源 | 直流18V※ライトバッテリー除く |
---|
1充電使用量(目安) | 強(約20分) |
---|
標準(約40分) |
本体寸法※ノズル・パイプ付き | 長さ(1004mm) |
---|
幅(115mm) |
高さ(151mm) |
質量 | 1.5㎏※バッテリ含む/ノズル・パイプ除く。 |
---|
標準付属品 | 抗菌紙パック(10枚) |
---|
ノズル |
ストレートパイプ |
サッシ(すきま)用ノズル |
高機能ダストバッグ |
機能 | LEDライト |
---|
ポチップ
画像引用:公式サイトより
主要機能
充電システム:
- バッテリー:
14.4V リチウムイオンバッテリー BL1430B (3.0Ah)
- 充電器:
DC18RF
- 充電時間:
約22分
CL142FD は、マキタの14.4Vバッテリーシリーズに対応しており、他の工具とバッテリーを共有できます。
急速充電器 DC18RF により、短時間で充電が完了。
集じん容量:
- 紙パック:
330mL
- ダストバッグ:
500mL
CL142FD は、紙パック式とダストバッグ式の2種類の集じん方式に対応す。
紙パック式は、ゴミ捨てが簡単で衛生的です。ダストバッグ式は、繰り返し使用でき経済的。
運転モード:
CL142FD は、強と標準の2つの運転モードを搭載。
強モードは、パワフルな吸引力で、頑固な汚れをしっかり吸い取ります。
標準モードは、連続使用時間が長く、日常的な掃除に適しています。
騒音レベル:
運転音は公表されていませんが、コードレス掃除機としては比較的静かな部類と考えられます。
デザインと操作性:
- デザイン:
軽量・コンパクト
- 操作性:
ワンタッチスイッチ、2スピード切替
CL142FD は、軽量・コンパクトなデザインで、持ち運びや取り回しが簡単。
ワンタッチスイッチで簡単にON/OFF操作ができ、2スピード切替ボタンで運転モードを切り替えられます。
型式 | CL142FD |
---|
集じん方法 | 紙パック式 |
---|
スイッチ | ワンタッチスイッチ |
---|
集じん容量(mL) | ダストカップ(500)/紙パック(330) |
---|
吸込仕事率(W) | 強(29W) |
---|
標準(10W) |
電源(V) | 直流14.4V※ライトバッテリー除く |
---|
1充電使用量(目安) | 強(約20分) |
---|
標準(約40分) |
本体寸法※ノズル・パイプ付き | 長さ(986mm) |
---|
幅(115mm) |
高さ(151mm) |
質量(kg) | 1.4㎏※バッテリ含む/ノズル・パイプ除く。 |
---|
標準付属品 | 抗菌紙パック(10枚) |
---|
ノズル |
ストレートパイプ |
サッシ(すきま)用ノズル |
高機能ダストバッグ |
ポチップ
画像引用:公式サイトより
主要機能
充電システム:
- バッテリー:
10.8V スライド式リチウムイオンバッテリーBL1015B
- 充電器:
DC10SA
- 充電時間:
約22分
集じん容量:
- 紙パック:
330ml
- ダストバッグ:
500ml
- 特徴:
- 紙パック式で、手を汚さずにゴミ捨てができます。
- ダストバッグも使用可能で、経済的。
- 集じん容量は、こまめなゴミ捨てに便利なサイズ。
運転モード:
- 運転モード:
3段階 :パワフル(32W)、強(20W)、標準(5W)
- 特徴:
- パワフルモードは、強力な吸引力で、大きなゴミや絨毯の奥のゴミも吸い取ります。
- 強モードは、通常の掃除に最適。
- 標準モードは、軽いゴミやフローリングの掃除に適しています。
- 用途に合わせて適切なモードを選択できます。
騒音レベル:
デザインと操作性:
- デザイン:
- 軽量・コンパクトで、女性でも扱いやすいデザイン。
- スティック型で、場所を取らずに収納できます。
- 操作性:
- ワンタッチスイッチで、簡単にON/OFF操作ができます。
- パイプが伸縮し、長さ調節が可能。
- LEDライト付きで、暗い場所でも目が行き届く。
型式 | CL107FD |
---|
集じん方法 | 紙パック式 |
---|
スイッチ | ワンタッチスイッチ |
---|
集じん容量(mL) | ダストカップ(500)/紙パック(330) |
---|
吸込仕事率 | パワフル(32W) |
---|
強(20W) |
標準(5W) |
電源 | 直流10.8V |
---|
(スライド) |
1充電使用量(目安) | パワフル(約10分) |
---|
強(約12分) |
標準(約25分) |
本体寸法※ノズル・パイプ付き | 長さ(960mm) |
---|
幅(112mm) |
高さ(150mm) |
質量 | 1.1㎏※バッテリ含む/ノズル・パイプ除く。 |
---|
標準付属品 | 抗菌紙パック(10枚) |
---|
ノズル |
ストレートパイプ |
サッシ(すきま)用ノズル |
ダストバッグ |
機能 | LEDライト |
---|
ポチップ
画像引用:公式サイトより
主要機能
充電システム:
- バッテリー:
10.8V リチウムイオンバッテリー BL1013 (1.3Ah)
- 充電器:
DC10WA
- 充電時間:
約50分
集じん容量:
- 紙パック式:
(抗菌紙パック A-48511 対応)
運転モード:
- 運転モード:
強(14W)/標準 (5W)2段階切替
- 連続使用時間:
強:約13分 / 標準:約21分
騒音レベル:
デザインと操作性:
- デザイン:
軽量・コンパクトでスタイリッシュなデザイン
- 操作性:
ワンタッチスイッチで簡単操作
型式 | CL102D |
---|
集じん方法 | 紙パック式 |
---|
スイッチ | ワンタッチスイッチ |
---|
集じん容量(mL) | ダストカップ(500)/紙パック(330) |
---|
吸込仕事率(W) | 強(14W) |
---|
標準(5W) |
旧基準の吸込仕事率(W) | 強(14W) |
---|
標準(6W) |
電源(V) | 直流10.8V(差込式) |
---|
(差込式) |
1充電使用量(目安) | 強(約13分) |
---|
標準(約21分) |
本体寸法※ノズル・パイプ付き | 長さ(984mm) |
---|
幅(113mm) |
高さ(150mm) |
質量(kg) | 1.0㎏※バッテリ含む/ノズル・パイプ除く。 |
---|
標準付属品 | 抗菌紙パック(10枚) |
---|
ノズル |
ストレートパイプ |
サッシ(すきま)用ノズル |
ダストバッグ |
ポチップ
画像引用:公式サイトより
主要機能
充電システム:
- バッテリー:
7.2Vリチウムイオンバッテリー (BL0715)
- 充電器:
DC07SB
- 充電時間:
約30分
CL072Dは、専用の充電器でバッテリーを充電します。
バッテリーは取り外し可能で、繰り返し使用できます。
集じん容量:
- ダストバッグ:
500mL
- 紙パック:
330mL
CL072Dは、ダストバッグまたは紙パックを使用してゴミを収集。
紙パック式なので、ゴミ捨てが簡単。
運転モード:
CL072Dは、強モードと標準モードの2つの運転モードを搭載しています。
強モードは、より強力な吸引力が必要な場合に、標準モードは、通常のお掃除に使用。
騒音レベル:
CL072Dの運転音は公表されていませんが、一般的に、コードレス掃除機は比較的静音。
デザインと操作性:
- 本体サイズ:
113 x 146 x 984 mm
- 本体重量:
0.98kg
- スイッチ:
ワンタッチスイッチ
CL072Dは、軽量・コンパクトで、片手で簡単に操作できます。
ワンタッチスイッチで、電源のON/OFFや運転モードの切り替えが可能。
| CL072D |
---|
集じん方法 | 紙パック式 |
---|
スイッチ | ワンタッチスイッチ |
---|
集じん容量(mL) | ダストカップ(500)/紙パック(330) |
---|
吸込仕事率(W) | 強(14W) |
---|
標準(5W) |
旧基準の吸込仕事率(W) | 強(14W) |
---|
標準(6W) |
電源(V) | 直流7.2V |
---|
1充電使用量(目安) | 強1.5Ah(約12分) |
---|
強1.0Ah(約8分) |
1.5Ah:約24分 |
1.0Ah:約16分 |
本体寸法※ノズル・パイプ付き | 長さ(984mm) |
---|
幅(113mm) |
高さ(146mm) |
重さ(kg)※バッテリ含む/ノズル・パイプ除く | 1.5Ah:0.99 |
---|
1.0Ah:0.98 |
標準付属品 | 抗菌紙パック(10枚) |
---|
ノズル |
ストレートパイプ |
サッシ(すきま)用ノズル |
ダストバッグ |
ポチップ
画像引用:公式サイトより
主要機能
充電システム:
- 内蔵式バッテリー:
10.8V の内蔵式リチウムイオンバッテリーを採用しています。
- 充電時間:
約4時間で満充電になります。
- 充電お知らせランプ:
充電状態やバッテリー残量を知らせるLEDランプが搭載。
集じん容量:
- 紙パック式:
330mL の紙パックを使用。
- ダストバッグ:
紙パックの代わりに、500mL のダストバッグも使用可能。
- ゴミ捨て:
紙パック式なので、手を汚さずに簡単にゴミを捨てられます。
運転モード:
- 3段階モード:
パワフル(35W)、強(20W)、標準(5W)の3つの運転モードを搭載しています。
- 運転時間:
- パワフルモード: 約10分
- 強モード: 約16分
- 標準モード: 約50分
- 用途に合わせて:
運転モードを切り替えることで、様々な場所の掃除に対応。
騒音レベル:
- 運転音:
運転音に関する具体的なデータは見つかりませんでした。
- 静音性:
軽量・コンパクトな設計なので、比較的静かに使用できると考えられます。
デザインと操作性:
- 軽量:
1.0kg (ノズル・パイプ除く) と軽量で、持ち運びや取り回しが簡単。
- コードレス:
コードレスなので、場所を選ばずに使用できます。
- ワンタッチスイッチ:
片手で簡単にON/OFF操作ができます。
- パイプロックボタン:
パイプを確実に固定でき、取り外しも簡単。
- LEDライト:
暗い場所でも手元を照らしてくれるLEDライトが搭載されています。
型式 | CL115FD |
---|
集じん方法 | 紙パック式 |
---|
スイッチ | ワンタッチスイッチ |
---|
集じん容量(mL) | ダストカップ(500)/紙パック(330) |
---|
吸込仕事率 | パワフル(35W) |
---|
強(20W) |
標準(5W) |
電源 | 直流10.8V(内蔵式/2.0Ah) |
---|
1充電使用量(目安) | パワフル(約10分) |
---|
強(約16分) |
標準(約50分) |
本体寸法※ノズル・パイプ付き | 983 |
---|
113 |
136 |
質量(kg) | 1.0㎏※バッテリ含む/ノズル・パイプ除く。 |
---|
標準付属品 | フロアカーペットノズル |
---|
紙パック(10枚) |
ダストバッグ |
ストレートパイプ |
サッシ(すきま)用ノズル |
機能 | パイプロック |
---|
LEDライト |
ポチップ
カプセル式
タップで切り替え
画像引用:公式サイトより
主要機能
充電システム:
- バッテリー:
40Vmax リチウムイオンバッテリーBL4025
- 充電器:
DC40RA
- 充電時間:
28分
集じん容量:
- 集じん容量:
730mL。大容量で、頻繁なゴミ捨ての必要がありません。
- ゴミ捨て:
カプセル式。手を汚さずに簡単にゴミを捨てられます。
運転モード:
- 運転モード:
4段階:パワフル(125W)、強(70W)、標準(45W)、エコ(45W)
騒音レベル:
- 騒音レベル:
70dB(A)(強モード時)。比較的静音で、住宅地でも安心して使用できます。
デザインと操作性:
- デザイン:
スティック型で、スタイリッシュなデザイン。
- 操作性:
軽量で、取り回しが良い。
- スイッチ:
トリガー式スイッチ。
必要な時にだけONにできるので、バッテリーの消耗を抑えられます。
- その他:
LEDライト付きで、暗い場所でも作業がしやすい。
モデルNo | CL001G |
---|
集じん方法 | カプセル式 |
---|
スイッチ | ワンタッチスイッチ |
---|
集じん容量 | 730mL |
---|
吸込仕事率(W) | パワフル(125W) |
---|
強(70W) |
標準(45W) |
エコ(45W) |
電源 | 直流36V(40Vmax) |
---|
※電源の補足 | ※40Vmaxは満充電時のバッテリ電圧を表しています。 |
---|
1充電使用量(目安) | パワフル(16分) |
---|
強(25分) |
標準(40分) |
エコ(1時間20分) |
本体寸法※ノズル・パイプ付き | 長さ(1,066mm) |
---|
幅(113mm) |
高さ(152mm) |
重さ | 1.6㎏ |
---|
標準付属品 | ノズル |
---|
| サッシ(すきま)ノズル |
---|
| 高機能フィルタEX |
---|
| ストレートパイプ(CL001Gのみ) |
---|
| ストレートパイプ340(CL001GCのみ) |
---|
| ロック付サイクロンアタッチメント(CL001GCのみ) |
---|
機能 | ハイパワーブラシレスモータ |
---|
パイプロック |
LEDライト |
推奨バッテリ | BL4020◎ |
---|
BL4025◎ |
BL4040◎ |
BL4040F◎ |
BL4050F〇 |
推奨バッテリの補足 | ※◎:推奨/〇:使用可 |
---|
ポチップ
画像引用:公式サイトより
主要機能
充電システム:
- バッテリー:
18V リチウムイオンバッテリーBL1830B
- 充電器:
DC18RF
- 充電時間:
22分
集じん容量:
- カプセル式:
730mL
- カプセル式:
ゴミ捨てが簡単で、紙パックが不要。
運転モード:
- 運転モード: 4段階:
パワフル(125W)、強(70W)、標準(45W)、エコ(20W)
騒音レベル:
- パワフルモード:
65dB(A)
- エコモード:
54db
- 低騒音設計:
運転音を抑え、静かな環境でも快適に使用可能。
デザインと操作性:
- カプセル式:
ゴミ捨てが簡単
- 軽量・コンパクト:
取り回しが良く、狭い場所でも掃除しやすい。
- ワンタッチスイッチ:
片手で簡単にON/OFF操作が可能。
- サイクロン一体式:
フィルターの目詰まりを軽減し、吸引力を維持。
- ブラシレスモーター:
高い耐久性とパワフルな吸引力を実現。
型式 | CL284FD |
---|
集じん方法 | カプセル式 |
---|
スイッチ | ワンタッチスイッチ |
---|
集じん容量(mL) | 730 |
---|
吸込仕事率(W) | パワフル(125W) |
---|
強(70W) |
標準(45W) |
エコ(20W) |
電源 | 直流18V |
---|
1充電使用量(目安) | パワフル(約8分) |
---|
強(約15分) |
標準(約21分) |
エコ(約38分) |
本体寸法※ノズル・パイプ付き | 長さ(1,066mm) |
---|
幅(113mm) |
高さ(153mm) |
重さ※バッテリ含む/ノズル・パイプ除く | 1.5㎏ |
---|
標準付属品 | ノズル |
---|
ストレートパイプ |
サッシ(すきま)ノズル |
高機能フィルタEX |
機能 | ハイパワーブラシレスモータ |
---|
パイプロック |
LEDライト |
ポチップ
画像引用:公式サイトより
主要機能
充電システム:
- バッテリー:
18V スライド式リチウムイオンバッテリーBL1830B
- 充電器:
DC18RF
- 充電時間:
約22分
集じん容量:
運転モード:
- 運転モード:
3段階:パワフル(60W)、強(42W)、標準(15W)
騒音レベル:
- 具体的な騒音レベルの数値は公表されていませんが、低騒音設計により、静かな環境でも快適に使用できます。
デザインと操作性:
- カプセル式:
ゴミ捨てが簡単で、手を汚さずにゴミを捨てられます。
- ワンタッチスイッチ:
片手で簡単にON/OFF操作。
- 軽量:
1.4kg (バッテリー含む) の軽量設計で、持ち運びや取り回しが楽。
- パイプ:
ストレートパイプ
- ノズル:
ノズル、サッシ(すきま)用ノズルが付属。
- その他:
LEDライト付きで、暗い場所でも作業が可能。
型式 | CL281FD(生産終了) |
---|
集じん方法 | カプセル式 |
---|
スイッチ | ワンタッチスイッチ |
---|
集じん容量 | 750mL |
---|
吸込仕事率 | パワフル(60W) |
---|
強(42W) |
標準(15W) |
電源※ライトバッテリ除く。 | 直流18V |
---|
1充電使用量(目安) | パワフル(約15分) |
---|
強(約20分) |
標準(約50分) |
本機寸法(mm) | 長さ(1,016mm) |
---|
幅(113mm) |
高さ(154mm) |
重さ※バッテリ含む/ノズル・パイプ除く | 1.4㎏ |
---|
標準付属品 | ノズル |
---|
サッシ(すきま)ノズル |
高機能フィルタEX |
ストレートパイプ(CL281FDのみ) |
ストレートパイプ340(CL281FDCのみ) |
ロック付サイクロンアタッチメント(CL281FDCのみ) |
機能 | ハイパワーブラシレスモータ |
---|
パイプロック |
LEDライト |
画像引用:公式サイトより
主要機能
充電システム:
- バッテリー:
BL1830B
- 充電器:
DC18RC
- 充電時間:
22分
集じん容量:
運転モード:
騒音レベル:
- 具体的な騒音レベルの記載は見つかりませんでしたが、コードレスクリーナーとして一般的なレベルと考えられます。
デザインと操作性:
- カプセル式集じん:
ゴミ捨てが簡単なカプセル式を採用。
- ワンタッチスイッチ:
片手で簡単にON/OFF操作が可能。
- T型ノズル:
床に密着しやすく、隅々まで掃除しやすい形状。
- 軽量・コンパクト:
取り回しが良く、高い場所や狭い場所の掃除も快適。
- LEDライト:
暗い場所での作業をサポート。
- ストラップ穴:
フックなどに掛けて収納可能。
型式 | CL181FD |
---|
集じん方法 | カプセル式 |
---|
スイッチ | ワンタッチスイッチ |
---|
集じん容量(mL) | 650mL |
---|
吸込仕事率 | 強(37W) |
---|
標準(10W) |
電源※ライトバッテリ除く。 | 直流18V |
---|
1充電使用量(目安) | 強(約20分) |
---|
標準(約40分) |
本体寸法※ノズル・パイプ付き | 長さ(999mm) |
---|
幅(114mm) |
高さ(152mm) |
重さ※バッテリ含む/ノズル・パイプ除く | 1.4㎏ |
---|
標準付属品 | ノズル |
---|
ストレートパイプ |
サッシ(すきま)用ノズル |
高機能フィルタ |
機能 | LEDライト |
---|
ポチップ
画像引用:公式サイトより
主要機能
充電システム:
- バッテリー:
18V リチウムイオンバッテリー (BL1830B)
- 充電器:
DC18RC
- 電時間:
22分
集じん容量:
運転モード:
騒音レベル:
- – dB(A)
(具体的な数値は公開されていませんが、比較的静音設計です)
デザインと操作性:
- カプセル式集じん:
ゴミ捨てが簡単で、手を汚さずにゴミを捨てられます。
- T型ノズル:
床に密着しやすく、隅々まで掃除。
- サッシノズル:
隙間や狭い場所の掃除に便利。
- LEDライト:
暗い場所でも手元を照らして作業できます。
- 軽量・コンパクト:
持ち運びや収納に便利。
- トリガー式スイッチ:
使いたい時にサッとON/OFF。
型式 | CL180FD |
---|
集じん方法 | カプセル式 |
---|
スイッチ | トリガスイッチ |
---|
集じん容量 | 650mL |
---|
吸込仕事率 | 標準(37W) |
---|
電源※ライトバッテリ除く。 | 直流18V |
---|
1充電使用量(目安) | 強(約20分) |
---|
本体寸法※ノズル・パイプ付き | 長さ(999mm) |
---|
幅(114mm) |
高さ(152mm) |
重さ※バッテリ含む/ノズル・パイプ除く | 1.4㎏ |
---|
標準付属品 | ノズル |
---|
ストレートパイプ |
サッシ(すきま)用ノズル |
高機能フィルタ |
機能 | LEDライト |
---|
ポチップ
画像引用:公式サイトより
主要機能
充電システム:
- バッテリー:
14.4V リチウムイオンバッテリーBL1430B
- 充電器:
DC18RF
- 充電時間:
約22分
集じん容量:
運転モード:
- 2段階切替:
強: 29W/標準: 10W
- 連続使用時間:
強: 約20分 / 標準: 約40分 (バッテリーの充電状態や使用条件により異なります)
騒音レベル:
デザインと操作性::
- カプセル式:
ゴミ捨てが簡単。
- ワンタッチスイッチ:
連続運転が可能。
- 軽量:
1.3kg (バッテリー含む)
- 高輝度LEDライト:
暗い場所での作業に便利。
- T型ノズル:
奥の奥までしっかり届く。
- サッシ(すきま)用ノズル付属:
隙間や隅の掃除に便利。
その他:
- 吸込仕事率:
強: 29W / 標準: 10W
- 本体寸法: 9
81 x 114 x 152mm (ノズル・パイプ含む)
- 標準付属品:
ノズル、ストレートパイプ、サッシ(すきま)用ノズル、高機能フィルタ
型式 | CL141FD |
---|
集じん方法 | カプセル式 |
---|
スイッチ | ワンタッチスイッチ |
---|
集じん容量 | 650mL |
---|
吸込仕事率 | 強(29W) |
---|
標準(10W) |
電源※ライトバッテリ除く。 | 直流14.4V |
---|
1充電使用量(目安) | 強(約20分) |
---|
標準(約40分) |
本体寸法※ノズル・パイプ付き | 長さ(981mm) |
---|
幅(114mm) |
高さ(152mm) |
重さ※バッテリ含む/ノズル・パイプ除く | 1.3㎏ |
---|
標準付属品 | ノズル |
---|
ストレートパイプ |
サッシ(すきま)用ノズル |
高機能フィルタ |
機能 | LEDライト |
---|
ポチップ
画像引用:公式サイトより
主要機能
充電システム:
- バッテリー:
14.4V リチウムイオンバッテリー (BL1430 )
- 充電器:
DC18RF
- 充電時間:
約 22 分
集じん容量:
運転モード
騒音レベル:
- – dB
(具体的な数値は公開されていませんが、比較的静音設計です)
デザインと操作性:
- カプセル式:
ゴミ捨てが簡単で、手を汚しにくい。
- トリガー式スイッチ:
必要な時にだけON/OFFできるため、バッテリー消費を抑えられる。
- 軽量・コンパクト:
質量 1.3kg (バッテリー含む)で、取り回しが良い。
- T型ノズル:
隅や隙間も掃除しやすい。
- LEDライト:
暗い場所でも手元を照らしてくれる。
型式 | CL140FD |
---|
集じん方法 | カプセル式 |
---|
スイッチ | トリガスイッチ |
---|
集じん容量 | 650mL |
---|
吸込仕事率 | 標準(29W) |
---|
電源※ライトバッテリ除く。 | 直流14.4V |
---|
1充電使用量(目安) | 強(約20分) |
---|
本体寸法※ノズル・パイプ付き | 長さ(981mm) |
---|
幅(114mm) |
高さ(152mm) |
重さ※バッテリ含む/ノズル・パイプ除く | 1.3㎏ |
---|
標準付属品 | ノズル |
---|
ストレートパイプ |
サッシ(すきま)用ノズル |
高機能フィルタ |
機能 | LEDライト |
---|
ポチップ
画像引用:公式サイトより
主要機能
充電システム:
- バッテリー:
10.8V スライド式リチウムイオンバッテリーBL1050B
- 充電器:
DC10SA (充電時間: 約75分)
集じん容量:
600mL (カプセル式)
運転モード:
- 運転モード: 3段階:パワフル(30W)、強(20W)、標準(5W)
騒音レベル:
-dB(A) (メーカー公表値)
デザインと操作性:
- カプセル式集じん:
ゴミ捨てはカプセルをひねって外すだけの簡単設計。
- ワンタッチスイッチ:
運転モードの切り替えが簡単。
- 軽量・コンパクト:
質量1.0kg (バッテリー含む) で取り回しがしやすい。
- LEDライト:
暗い場所での作業に便利なLEDライト付き。
- バッテリー残量表示:
バッテリー残量が少なくなると点滅してお知らせ。
型式 | CL108FD |
---|
集じん方法 | カプセル式 |
---|
スイッチ | ワンタッチスイッチ |
---|
集じん容量(mL) | 600mL |
---|
吸込仕事率 | パワフル(30W) |
---|
強(20W) |
標準(5W) |
電源(V) | 直流10.8V(スライド) |
---|
1充電使用量(目安) | パワフル(BL1050B時:約33分) |
---|
パワフル(BL1040B時:約26分) |
パワフル(BL1015時:約10分) |
強(BL1050B時:約39分) |
強(BL1040B時:約31分) |
強(BL1015時:約12分) |
標準(BL1050B時:約1時間22分) |
標準(BL1040B時:約1時間5分) |
標準(BL1015時:約25分) |
本体寸法※ノズル・パイプ付き | 長さ(956mm) |
---|
幅(110mm) |
高さ(150mm) |
重さ※バッテリ含む/ノズル・パイプ除く | BL1050B時:1.1㎏ |
---|
BL1040B時:1.1㎏ |
BL1015時:1.0㎏ |
標準付属品 | プレフィルタ |
---|
ノズル |
フィルタ |
ストレートパイプ |
サッシ(すきま)用ノズル |
機能 | LEDライト |
---|
ポチップ
画像引用:公式サイトより
主要機能
充電システム:
- バッテリー:
10.8V スライド式リチウムイオンバッテリーBL1015
- 充電器:
DC10SA
- 充電時間:
約22分
集じん容量:
運転モード:
騒音レベル:
- メーカー公表値はありませんが、比較的静音設計です。
デザインと操作性:
- カプセル式:
ゴミ捨てはカプセルをひねって外すだけの簡単設計。
- トリガー式スイッチ:
片手で簡単に操作可能。
- 軽量:
0.98kg (バッテリー含む/ノズル・パイプ除く)
- コンパクト
: 全長958mm (パイプ・ノズル付)
- LEDライト:
暗い場所でも手元を照らして作業ができます。
- 付属品:
プレフィルタ、フィルタ、ストレートパイプ、ノズル、サッシ(すきま)ノズル
型式 | CL106FD |
---|
集じん方法 | カプセル式 |
---|
スイッチ | トリガスイッチ |
---|
集じん容量(mL) | 600mL |
---|
吸込仕事率 | 標準(19W) |
---|
電源 | 直流10.8V(スライド) |
---|
1充電使用量(目安) | 強(約16分) |
---|
本体寸法※ノズル・パイプ付き | 長さ(958mm) |
---|
幅(100mm) |
高さ(150mm) |
重さ※バッテリ含む/ノズル・パイプ除く | 0.98㎏ |
---|
標準付属品 | プレフィルタ |
---|
| ノズル |
---|
| フィルタ |
---|
| ストレートパイプ |
---|
| サッシ(すきま)用ノズル |
---|
機能 | LEDライト |
---|
画像引用:公式サイトより
主要機能
充電システム:
- 直流10.8V (差込式) リチウムイオンバッテリーBL1013
- 充電器:
DC10SA
- 充電時間:
約50分
集じん容量:
運転モード:
騒音レベル:
- 具体的な騒音レベルの記載は見つかりませんでしたが、コードレス掃除機としては比較的静音設計であると推測できます。
デザインと操作性:
- カプセル式集じん:
ゴミ捨てが簡単なカプセル式を採用。
- トリガスイッチ:
必要な時にだけON/OFFできるトリガー式スイッチ。
- 軽量・コンパクト:
質量0.88kg (バッテリー含む/ノズル・パイプ除く)で、取り回しが良く、長時間使用しても疲れにくい。
- シンプルなデザイン:
飽きのこないシンプルなデザインで、どんな部屋にも馴染む。
型式 | CL100D |
---|
集じん方法 | カプセル式 |
---|
スイッチ | トリガスイッチ |
---|
集じん容量 | 600mL |
---|
吸込仕事率 | 標準(14W) |
---|
旧基準の吸込仕事率 | 標準(14W) |
---|
電源 | 直流10.8V(差込式) |
---|
| (差込式) |
---|
1充電使用量(目安) | 強(約12分) |
---|
本体寸法※ノズル・パイプ付き | 長さ(966mm) |
---|
幅(103mm) |
高さ(150mm) |
重さ※ノズル・パイプ除く | 0.88㎏ |
---|
標準付属品 | プレフィルタ |
---|
ノズル |
フィルタ |
ストレートパイプ |
サッシ(すきま)用ノズル |
ポチップ
画像引用:公式サイトより
主要機能
充電システム:
- 直流7.2Vのリチウムイオンバッテリー(BL0715)で駆動します。
- 充電器:
DC07SA
- 充電時間:
約30分
集じん容量:
- 600mLの集じん容量を持つカプセル式のダストボックスを採用しています。
- カプセル式のため、ゴミ捨てが簡単。
運転モード:
騒音レベル:
- 運転音は比較的静かで、図書館やオフィスなどでも気兼ねなく使用できます。
具体的な騒音レベルは公表されていません。
デザインと操作性:
- 軽量・コンパクトなデザインで、取り回しが良く、狭い場所でも楽に掃除できます。
- 人間工学に基づいた設計で、握りやすく、長時間使用しても疲れにくい。
- トリガー式スイッチで、片手で簡単に操作できます。
- ノズルやパイプなどの付属品も充実しており、様々な場所の掃除に対応。
型式 | CL070D |
---|
集じん方法 | カプセル式 |
---|
スイッチ | トリガスイッチ |
---|
集じん容量 | 600mL |
---|
吸込仕事率 | 標準(14W) |
---|
旧基準の吸込仕事率 | 標準(14W) |
---|
電源 | 直流7.2V |
---|
1充電使用量(目安) | 強1.5Ah:約12分 |
---|
強1.0Ah:約8分 |
本体寸法※ノズル・パイプ付き | 長さ(966mm) |
---|
幅(103mm) |
高さ(142mm) |
重さ※バッテリ含む/ノズル・パイプ除く | 1.5Ah:0.82kg |
---|
1.0Ah:0.81kg |
標準付属品 | プレフィルタ |
---|
ノズル |
フィルタ |
ストレートパイプ |
サッシ(すきま)用ノズル |
ポチップ
画像引用:公式サイトより
主要機能
充電システム:
- 内蔵式リチウムイオンバッテリー 10.8V:
バッテリーは本体に内蔵されており、手軽に充電。
- 充電器付属 (DC10SA):
専用の充電器が付属しており、家庭用コンセントから充電。
- 充電時間:
4時間
集じん容量:
- 560mL:
コンパクトながらも十分な集じん容量を確保。
頻繁なゴミ捨ての必要がなく、効率的な掃除が可能。
運転モード:
騒音レベル:
- 測定されていません:
騒音レベルに関する公式なデータはありませんが、一般的にコードレスクリーナーは比較的静音。
デザインと操作性:
- 軽量ボディ:
0.93kg (ノズル・パイプ除く): 軽量設計で、長時間の使用でも疲れにくいのが特徴。
- コードレス:
コードレスなので、場所を選ばず自由に掃除できます。
- 取り回しが良い:
コンパクトでスリムな設計により、狭い場所や高い場所でも取り回しが楽に行えます。
- パイプロックボタン:
パイプを確実に固定でき、取り外しも簡単。
- カプセル式:
ゴミ捨てはカプセル部をひねって外すだけの簡単設計。
紙パックが不要で、ランニングコストを抑えられます。
- 充電/バッテリー切れお知らせLEDランプ付き:
充電中は点灯、完了で消灯、バッテリー切れは点滅でお知らせします。
型式 | CL116D |
---|
集じん方法 | カプセル式 |
---|
スイッチ | トリガスイッチ |
---|
集じん容量 | 560mL |
---|
吸込仕事率 | 標準(21W) |
---|
電源(V) | 直流10.8V(内臓式/2.0Ah) |
---|
1充電使用量(目安) | 強:約15分 |
---|
本体寸法※ノズル・パイプ付き | 長さ(928mm) |
---|
幅(102mm) |
高さ(111mm) |
重さ※ノズル・パイプ除く | 0.93㎏ |
---|
標準付属品 | プレフィルタ |
---|
フィルタ |
フロアカーペットノズル |
ストレートパイプ |
サッシ(すきま)用ノズル |
機能 | パイプロック |
---|
ポチップ
マキタコードレス掃除機の基礎知識
画像引用:公式サイトより
マキタは、プロの職人やDIY愛好家から支持される電動工具メーカーです。
とくにコードレス掃除機は、強力な吸引力とバッテリー性能の高さで多くの家庭や業務現場で活躍しています。
マキタ掃除機の特長を理解することで、自分に最適なモデルを選びやすくなります。
以下のポイントを押さえて、マキタの魅力を深掘りしていきましょう。
🔎詳しく知りたい場合は、以下の項目をタップしてください👇
マキタのコードレス掃除機は、高い吸引力、長時間使用可能なバッテリー、豊富なラインナップが魅力。
それぞれの特性を理解し、最適な一台を選びましょう。
そもそもマキタとはどんなメーカー?
マキタは、日本発の世界的な電動工具メーカー。
創業は1915年で、100年以上の歴史を持つ老舗企業として信頼されています。
とくにコードレス工具分野においてはバッテリー技術の先駆者として業界をリード。
その技術力は、掃除機にも活かされており、高性能・高耐久な製品を提供しています。
マキタの強みと特長
マキタが世界中で支持される理由は、以下のポイントにあります。
バッテリー技術の高さ:
長寿命で高出力なリチウムイオンバッテリーを開発
耐久性の高さ:
業務用としても使えるタフな設計
幅広いラインナップ:
DIY向けから業務用まで豊富な製品展開
たとえば建設現場や工場などの厳しい環境でも、長年にわたり使用される信頼性があり、一般家庭の掃除機としても、長持ちする丈夫な製品が期待できます。
マキタは世界約50か国以上に拠点を持ち、グローバルブランドとしての地位を確立。
海外でもプロの職人に愛用されるほど、その品質は折り紙付きです。
掃除機だけでなく、電動ドリルやインパクトドライバーなどの電動工具とバッテリーを共通化できるのも、マキタならではの強みです。
なぜプロに選ばれる?
マキタの掃除機は、建築現場や工場などのプロの現場でも広く採用されていて、その理由は他の家庭用掃除機にはない耐久性・パワー・使い勝手の良さにあります。
プロに選ばれる3つの理由
高い耐久性:
過酷な現場環境でも壊れにくい設計
業務用レベルの吸引力:
粉塵や重たいゴミもしっかり吸引
バッテリー共有が可能:
他のマキタ製電動工具と互換性あり
たとえば建築現場では木くずや粉塵が大量に発生するので、一般的な家庭用掃除機ではフィルターが目詰まりしやすく、吸引力の低下も少なくありません。
しかしマキタの掃除機は強力な吸引力を持ち、目詰まりしにくい構造になっているため、長時間の使用でも安定した性能を維持できます。
さらに業務用機器としての使用を想定し、衝撃に強い堅牢なボディを採用しているので、万が一落としても簡単には壊れません。
またマキタの掃除機は、同社の電動工具とバッテリーを共有できる点も大きなメリット。
1つのバッテリーを掃除機だけでなく、電動ドリルやグラインダーにも使えるため、業務の効率化につながります。
このようにプロに選ばれる理由は、単なる吸引力だけでなく、耐久性・利便性・経済性のすべてが揃っているからなのです。
DIY好きにもおすすめ!
マキタの掃除機は、プロだけでなくDIYを楽しむ人にも最適なアイテム。
その理由は、強力な吸引力・バッテリー共有・耐久性の高さにあります。
DIYユーザーにおすすめのポイント
粉塵や木くずの掃除に最適:
パワフルな吸引力で作業後の片付けが楽
バッテリーを工具と共有できる:
電動ドリルや丸ノコと同じバッテリーで運用可能
軽量&コードレスで取り回しやすい:
作業場やガレージでも使いやすい
DIY作業では、木材のカットや研磨を行う際に大量の粉じんが発生するので、一般的な家庭用掃除機ではすぐにフィルターが詰まり、吸引力が低下してしまいます。
しかしマキタの掃除機は、強力なモーターとフィルター目詰まりを防ぐ設計により、長時間安定した吸引力を維持。
作業の合間や仕上げの清掃も、ストレスなく行えます。
またマキタの電動工具をすでに持っている人にとっては、掃除機もバッテリーを共用できるため、コストを抑えつつ、利便性を最大限に活用できます。
1つのバッテリーで掃除機・インパクトドライバー・サンダーなど、さまざまな工具を使い回せるのは大きなメリットです。
DIY作業後の後片付けをスムーズにし、より快適な作業環境を整えるためにも、マキタの掃除機はおすすめです。
ポチップ
マキタ製品はバッテリーが共通!
マキタの大きな特長の一つは、バッテリーの共通化。
これにより掃除機だけでなく、電動工具や園芸機器ともバッテリーを共有できるため、経済的で便利です。
バッテリー共通化のメリット
コスト削減:
1つのバッテリーを複数の機器で使い回せる
充電の手間を軽減:
異なる機器ごとにバッテリーを管理する必要なし
環境にも優しい:
使い捨て電池を減らし、リチウムイオンバッテリーを効率的に活用
たとえば掃除機・電動ドリル・インパクトドライバーをマキタで統一すれば、バッテリーを使い回せるため、新たに追加購入する必要がありません。
これによりコストを抑えつつ、収納スペースの節約にもつながります。
共通バッテリーの利点として、バッテリー切れ時の対応がスムーズになる点も。
掃除機のバッテリーが切れた場合でも、他のマキタ製品のバッテリーを流用すれば、すぐに作業を再開できます。
マキタのバッテリー共通化は、コスト・利便性・持続性の面で非常に大きなメリット。
マキタ掃除機はバッテリーの種類でシリーズが分かれる
マキタのコードレス掃除機は、バッテリーの電圧によってシリーズが分類されていて、それぞれのシリーズには特長があり、用途に合わせた最適な選択が可能です。
主なシリーズ一覧
マキタのコードレス掃除機は、以下の5つのシリーズに分けられます。
40Vmaxシリーズ:
最もパワフルで、業務用や広い空間向け
18Vシリーズ:
吸引力と連続使用時間のバランスが良く、家庭用に最適
14.4Vシリーズ:
軽量でコンパクト、気軽な掃除におすすめ
10.8Vシリーズ:
超軽量で取り回しやすく、サブ機として便利
7.2Vシリーズ:
ハンディタイプで、デスクや車内などの掃除向き
各シリーズの特長
40Vmaxシリーズ
強力な吸引力と長時間使用が可能
大掃除や業務用としても活躍
価格は高めだが、パワー重視なら最適
18Vシリーズ
バッテリーの持ちと吸引力のバランスが良い
一般家庭での使用に最適
マキタの他の電動工具ともバッテリー互換性が高い
14.4Vシリーズ
軽量でコンパクトなため、小回りが利く
部屋の隅や狭い場所の掃除に便利
パワーはやや控えめ
10.8Vシリーズ
片手で楽に扱える軽量設計
ちょっとした掃除やサブ機として最適
吸引力はやや控えめ
7.2Vシリーズ
超コンパクトなハンディタイプ
車内やデスク周りの掃除向け
パワーは低いが手軽に使える
たとえば家全体の掃除には「40Vmax」や「18V」、机の上や車内の掃除には「10.8V」や「7.2V」が向いているといったように、目的に応じた選択が可能。
ポチップ
マキタコードレス掃除機の選び方
画像引用:公式サイトより
マキタのコードレス掃除機にはさまざまなモデルがあり、用途に合わせた選び方が重要。
選ぶ際のポイントとして、以下の4つの視点を押さえておきましょう。
🔎詳しく知りたい場合は、以下の項目をタップしてください👇
掃除機を選ぶ際に、どのポイントを優先するかによって、最適なモデルは変わります。
たとえば吸引力を重視するなら40Vmaxシリーズ、手軽さを優先するなら10.8Vシリーズがおすすめ。
吸引力で選ぶ
マキタの掃除機を選ぶうえで、最も重要なのが吸引力。
吸引力が強いほど、重たいゴミや細かいホコリもしっかり吸い取ることが可能になります。
吸引力の目安
マキタの掃除機の吸引力は「吸込仕事率(W)」という単位で表され、この数値が高いほど、強力な吸引力を持つモデルです。
スクロールできます
吸込仕事率 | 特長 | 主な用途 |
---|
100W以上 | 非常に強力 | 業務用、粉塵の多い場所 |
---|
50W〜99W | 強力 | 一般家庭のフローリングやカーペット掃除 |
---|
30W〜49W | 普通 | 軽めの掃除、日常的な使用 |
---|
30W未満 | 弱め | ハンディ掃除機、ちょっとした掃除 |
---|
吸引力の高いおすすめモデル
強力な吸引力が欲しいなら →「40Vmaxシリーズ」
CL001GRD(吸込仕事率125W):マキタ史上最強のパワー
家庭用でバランス良く使いたいなら →「18Vシリーズ」
CL286FD(吸込仕事率100W):パワフル&フィルター目詰まり防止
軽量で手軽に使いたいなら →「10.8Vシリーズ」
CL107FD(吸込仕事率32W):小回りが利いて操作しやすい
たとえばカーペットの奥に入り込んだホコリやペットの毛をしっかり吸い取りたいなら、100W以上のモデルを選ぶと安心。
日常的なちょっとした掃除なら、30W〜50Wのモデルでも十分な性能を発揮します。
ポチップ
ポチップ
ポチップ
バッテリーで選ぶ
マキタのコードレス掃除機は、バッテリーの種類によって吸引力や連続使用時間が異なります。
長時間の掃除をしたい場合や、パワフルな吸引力を求める場合は、適切なバッテリー選びが重要。
バッテリーの種類と特長
マキタの掃除機に使われるバッテリーは、主に以下の5種類です。
スクロールできます
バッテリー | 電圧 | 特長 | 連続使用時間(目安) |
---|
40Vmax | 40V | 最強のパワー、業務用レベルの吸引力 | 約80分(エコモード) |
---|
18V | 18V | バランスが良く、一般家庭向け | 約38分(エコモード) |
---|
14.4V | 14.4V | 軽量で扱いやすく、コスパが良い | 約25分(標準モード) |
---|
10.8V | 10.8V | 超軽量で、小回りが利く | 約20分(標準モード) |
---|
7.2V | 7.2V | 最も軽量で、手軽な掃除向け | 約15分(標準モード) |
---|
バッテリー選びのポイント
パワー重視なら → 40Vmaxシリーズ(業務用・広い家向け)
家庭用でバランスよく使いたいなら → 18Vシリーズ(一般家庭向け)
軽量で取り回しやすさを優先するなら → 14.4Vや10.8Vシリーズ(狭いスペース向け)
手軽な掃除・車内清掃なら → 7.2Vシリーズ(デスク周りやサブ機向け)
家全体を掃除するなら、40Vmaxや18Vのモデルが最適。
車内やデスク周りのちょっとした掃除には、7.2Vの超軽量モデルが使いやすいでしょう。
マキタのバッテリーは他の電動工具とも共通化されているため、すでにマキタの工具を持っているなら、同じ電圧のバッテリーを選ぶと効率的。
ゴミ収集方式で選ぶ
マキタのコードレス掃除機は、ゴミの集め方(ゴミ収集方式)によって使い勝手が異なります。
ゴミ収集方式には「紙パック式・カプセル式・サイクロン式」の3種類があり、それぞれメリット・デメリットがあります。
ゴミ収集方式の種類と特長
スクロールできます
方式 | 特長 | メリット | デメリット |
---|
紙パック式 | 紙パックにゴミを集める | ゴミ捨てが簡単&衛生的 | ランニングコストがかかる |
---|
カプセル式 | 本体内のダストカップにゴミを集める | 繰り返し使えて経済的 | ゴミ捨て時にホコリが舞いやすい |
---|
サイクロン式 | 遠心力でゴミと空気を分離する | 吸引力が落ちにくい&フィルターが長持ち | 本体がやや重くなる |
---|
ゴミ収集方式の選び方
手間をかけずに衛生的に使いたいなら → 紙パック式
ランニングコストを抑えたいなら → カプセル式
吸引力の低下を防ぎたいなら → サイクロン式
アレルギーが気になる人や、ゴミ捨ての際にホコリを避けたい人は「紙パック式」が便利。
ゴミ捨ての手間を気にしないなら「カプセル式」や「サイクロン式」がコスパの面で優れています。
サイクロン式はフィルター目詰まりを軽減し、吸引力を長く維持できるため、長時間の掃除に向いています。
掃除機の使い方や、どのポイントを重視するかを考えて、最適なゴミ収集方式を選びましょう。
使い勝手で選ぶ
マキタのコードレス掃除機は、本体の重量やスイッチの種類、運転音、追加機能によって使い勝手が大きく変わります。
とくに長時間の掃除や狭い場所での使用を考えると、軽さや操作性は重要なポイント。
使い勝手を左右するポイント
スクロールできます
項目 | 内容 | 選び方のポイント |
---|
本体重量 | 掃除機の重さ(1.0kg~1.7kg) | 軽いほど疲れにくく、小回りが利く |
---|
スイッチの種類 | トリガー式 / ワンタッチ式 | 連続使用ならワンタッチ式が便利 |
---|
運転音 | 静音設計モデルあり | 夜間や集合住宅なら静音タイプ推奨 |
---|
追加機能 | LEDライト / アタッチメント付属 | 暗い場所の掃除や隙間掃除に便利 |
---|
使い勝手の良いモデルの選び方
軽さを重視するなら → 10.8Vや7.2Vシリーズ(1.1kg以下)
長時間使うなら → ワンタッチ式スイッチ搭載モデル
静音性を求めるなら → 低騒音設計の「CL001GRD」(65dB)
車内や家具の隙間掃除なら → LEDライト付きモデル
たたえば長時間掃除をする場合、ワンタッチ式のスイッチがついた軽量モデルが使いやすいでしょう。
夜間や早朝の掃除なら、静音設計のモデルを選ぶと快適に使えます。
掃除のスタイルや用途に合わせて、使い勝手の良いモデルを選ぶことが大切。
ポチップ
用途別 おすすめマキタコードレスクリーナー
画像引用:公式サイトより
マキタのコードレス掃除機は、用途に応じて最適なモデルが異なるので、掃除する場所や求める機能に合わせて、適切なモデルを選ぶことが重要。
以下のようなシーンごとに、おすすめのモデルを紹介します。
🔎詳しく知りたい場合は、以下の項目をタップしてください👇
たとえば、リビングやダイニングではパワーと連続使用時間が重要ですが、車内や寝室では軽量性や静音性が求められます。
リビング・ダイニング向け
リビングやダイニングは、家の中でもとくにホコリや食べこぼしが多い場所なので、吸引力が高く、連続使用時間が長い掃除機が最適です。
リビング・ダイニング向けの選び方
強い吸引力でゴミをしっかり吸い取る。(カーペットやラグのゴミも吸引)
バッテリー持ちがよく、広範囲を掃除できる。
軽量で持ち運びやすく、家中の掃除に使える。
おすすめモデル
スクロールできます
モデル | バッテリー | 吸引力(最大) | 連続使用時間(エコ) | 重量 | 特長 |
---|
CL001GRD | 40Vmax | 125W | 約80分 | 1.6kg | 圧倒的な吸引力で家中の掃除に対応 |
---|
CL286FD | 18V | 100W | 約38分 | 1.7kg | サイクロン一体型でフィルター目詰まり防止 |
---|
ポチップ
ポチップ
こんな人におすすめ
カーペットやラグの掃除をしっかりしたい。
毎日家中を掃除したいので、バッテリー持ちを重視したい。
吸引力が強く、ホコリや食べこぼしを一気に吸い取りたい。
40Vmaxの「CL001GRD」なら、強力な吸引力で食べこぼしやホコリを一瞬で吸い取れる。
18Vの「CL286FD」はフィルターの目詰まりを防ぐサイクロン機能があり、日常使いに最適。
寝室向け
寝室はホコリやダニが溜まりやすく、静かな環境で掃除したい場所。
そのため静音性が高く、軽量で取り回しやすい掃除機が適しています。
寝室向けの選び方
静音設計で、夜や早朝でも使える。
軽量で布団やベッド周りの掃除がしやすい。
アレルギー対策として、細かいホコリやダニも吸引できる。
おすすめモデル
スクロールできます
モデル | バッテリー | 吸引力(最大) | 運転音(dB) | 重量 | 特長 |
---|
CL286FD | 18V | 100W | 約68dB | 1.7kg | 静音設計&フィルター目詰まり防止 |
---|
CL107FD | 10.8V | 32W | 約64dB | 1.1kg | 軽量&紙パック式でゴミ捨て簡単 |
---|
ポチップ
ポチップ
こんな人におすすめ
静かな掃除機で、夜や早朝に使いたい。
布団やベッド周りを手軽に掃除したい。
アレルギー対策として、細かいホコリをしっかり吸引したい。
「CL286FD」は静音設計で、夜でも周囲を気にせず掃除できるため、マンションやアパートにおすすめ。
「CL107FD」は軽量&紙パック式なので、ベッド周りや布団掃除を手軽に済ませたい人に最適。
車内向け
車内は狭い空間で細かいホコリや砂、食べこぼしが溜まりやすい場所なので、コンパクトで取り回しやすく、ノズル交換ができる掃除機が最適。
車内向けの選び方
コンパクトで収納しやすく、狭いスペースに対応できる。
軽量で持ち運びしやすい。
ノズルを付け替えて、シートの隙間や足元の掃除ができる。
おすすめモデル
スクロールできます
モデル | バッテリー | 吸引力(最大) | 重量 | 特長 |
---|
CL107FD | 10.8V | 32W | 1.1kg | 軽量コンパクト&紙パック式でゴミ捨て簡単 |
---|
CL070DS | 7.2V | 15W | 0.81kg | 超軽量で取り回しやすく、車載も可能 |
---|
ポチップ
ポチップ
こんな人におすすめ
車内の細かい隙間やシート下までしっかり掃除したい。
持ち運びしやすいコンパクトな掃除機が欲しい。
自宅やオフィスのデスク周りでも使いたい。
「CL107FD」は適度な吸引力と軽量性を兼ね備え、車内の掃除をスムーズに行える。
「CL070DS」は7.2Vの超軽量モデルで、車内に常備しておくのにも便利。
DIY向け
DIY作業では、木くずや粉塵が大量に発生するため、強力な吸引力とフィルター性能が重要。
また電動工具とバッテリーを共用できると、より効率的に作業ができます。
DIY向けの選び方
強力な吸引力で木くずや粉塵をしっかり除去できる。
サイクロン機能付きでフィルター目詰まりを防げる。
バッテリーを電動工具と共有でき、作業効率を高められる。
おすすめモデル
スクロールできます
モデル | バッテリー | 吸引力(最大) | 重量 | 特長 |
---|
CL001G | 40Vmax | 125W | 1.6kg | 圧倒的な吸引力で粉塵も楽々吸引 |
---|
CL286FD | 18V | 100W | 1.7kg | サイクロン一体型でフィルター目詰まりを防止 |
---|
ポチップ
ポチップ
こんな人におすすめ
DIY作業後の掃除を効率よく行いたい。
電動工具とバッテリーを共用したい。
細かい粉塵をしっかり吸い取れる掃除機が欲しい。
「CL001G」は最強クラスの吸引力を持ち、大量の粉塵や木くずをしっかり吸い取れるため、本格的なDIY作業に最適。
「CL286FD」はサイクロン一体型でフィルター目詰まりを軽減し、長時間の作業でも安定した吸引力を維持できます。
Q&A よくある質問
マキタの掃除機が人気な理由は何ですか?
マキタの掃除機は、軽量でパワフル、価格が安い、バッテリーの充電時間が短い、便利なツールが充実しているなどの理由で人気があります。
マキタの掃除機で一番人気なのは?
マキタ CL107FD-SHW(紙パック式/10.8V) 10.8Vスライド式リチウムイオンバッテリーを採用したマキタのコードレス掃除機。 約22分の急速充電に対応しており、充電の待ち時間を短縮したい人におすすめです。
マキタ掃除機の弱点は何ですか?
マキタの掃除機のデメリットには、次のようなものがあります。吸引力が弱い、じゅうたんやカーペットの掃除が苦手、駆動音が大きい、稼働時間が短い、 自立しないためスタンドが必要。
マキタ掃除機を充電しっぱなしにしておくとどうなる?
マキタの掃除機を充電器に接続したままにしておいても、バッテリーが満充電になると自動的に充電が停止するため、過充電の心配はありません。ただし、100%充電後の再充電はバッテリーの容量低下につながる可能性があるため、避けるのがよいでしょう。
ポチップ
まとめ|マキタ掃除機の吸引力を比較!おすすめモデルは?
画像引用:公式サイトより
今回は、マキタ掃除機の吸引力比較や選び方のポイントについて紹介しました!
この記事のポイント!
- 吸引力の違いを徹底比較
- 用途別おすすめモデルを紹介
- バッテリーや静音性もチェック
マキタの掃除機はモデルごとに吸引力や使い勝手が大きく異なります。
本記事では、用途に応じたおすすめ機種や、選び方のポイントを詳しく解説しました。
\掃除のストレスを減らすならコレ!/
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] マキタ掃除機全23機種を徹底比較 マキタ掃除機の特長を知りたい人はこちら👇 […]