MENU
\ 本日ワンダフルデー ポイント3倍 / 詳細を見る

【ダイソン ペンシルバック レビュー】買って後悔?2ヶ月使った本音と注意点

当ページのリンクには広告が含まれています。
【ダイソン ペンシルバック レビュー】買って後悔?2ヶ月使った本音と注意点

「ダイソンの新しいペンシルバック、スリムで良さそうだけど、本当にメインの掃除機として使えるの?」

「毛が絡まないって本当?でも、価格も高いし買って後悔したらどうしよう…」

最新のコードレス掃除機の購入を前に、同じような点で悩んでいませんか?

本記事では私がダイソン ペンシルバックDyson PencilVac Fluffycones SV50FC)を実際に購入し、2ヶ月間メイン掃除機として毎日使って感じたリアルな本音を、忖度なしでお伝えします。

先に結論をお伝えすると、「フローリングや畳の家なら、ペンシルバックだけで十分メイン機になる。ただし、カーペットには不向きで、いくつか知っておくべき注意点もある」というのが、私の最終評価です。

本記事を読めば、ダイソン ペンシルバックDyson PencilVac Fluffycones SV50FC)の本当の魅力が分かり、「どんな人なら買って後悔しないか」が判断できるようになります。

S店長

元家電量販店店長の私が、あなたの疑問にお答えします。

\ PayPayポイントとYahooショッピングクーポン合計5,000円相当プレゼント /

今買わないと損します!

Amazonスマイルセールに参加する>>

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: smile-sale-1024x585.jpg
Amazon スマイルセール終了まで
00
00
00
00
\家電製品はさらにお得!/
Amazonスマイルセールでお得に購入する
ふるさと納税

かんたん・便利・安心
Amazon Payでふるさと納税!

  • ✔ Amazonアカウントでログインしてそのまま決済
  • ✔ クレカ情報の入力不要でスピーディー
  • ✔ ギフト券やポイント還元も使える
  • ✔ 寄付で地域を応援 & 税控除
Amazonで返礼品を探す

\新しい掃除体験を、今すぐあなたの家に/

\最大10%ポイントアップ!/
Amazonを見る
\本日ワンダフルデー ポイント3倍/
楽天市場を見る
\本日ファーストデー ポイント+3%!/
Yahooショッピングを見る
目次

ペンシルバックの気になる点4つと購入前の注意点

ペンシルバックの気になる点4つと購入前の注意点
画像引用:公式サイト

魅力はたくさんありますが、購入前に知っておかないと「後悔」につながる可能性のある、いくつかの注意点があります。

2ヶ月使って感じた、正直なデメリットからお伝えします。

▼この章でわかること|気になる項目へジャンプ!▼

毛足の長いカーペットの掃除は少し苦手

毛足の長いカーペットの掃除は少し苦手

ペンシルバックに付属する「Fluffycones™ヘッド」は、フローリングや畳といった、硬い床の掃除を得意としています。

しかしヘッドのブラシは比較的柔らかい毛でできているため、毛足の長いカーペットの奥に入り込んだゴミを、力強く掻き出すのは少し苦手

実際に使ってみても、表面のホコリは取れますが、奥に入り込んだゴミには吸引力が届きにくい印象です。

毛足の短いラグやキッチンマット程度であれば、問題なく掃除できます。

ペンシルバックは、あくまで「フローリングがメインの家」に最も向いている掃除機です。

購入前に、ご自宅の床材を再確認するのが、後悔しないためのポイントです。

S店長

私も最初は「本当にメイン機として使える?」と半信半疑でしたが、フローリングの掃除が驚くほど快適で、今ではすっかりメインの掃除機です。

本体が長く、高い場所の掃除はコツがいる

長さ約121cm

ペンシルバックは本体が3.8cmと非常にスリムなデザインですが、全長が長いためハンディクリーナーとして使う際には、少し取り回しにくさを感じる場面がありました。

たとえば、付属の「ブラシ付き隙間ノズル」を装着すると、全長は約121cmにもなります。

机の上や本棚の上などを掃除する際、少し長く感じてしまい、小回りが利きにくいのが正直な感想です。

ただし吊り下げ照明器具の傘についたホコリを掃除するには、ちょうどいい長さと感じました。

照明器具の掃除に
画像引用:公式サイト

本体の長さは、ソファやベッドの下など、低い家具の奥を掃除する際に大きなメリット。

屈まずに奥までしっかりヘッドが届くため、腰への負担が少なくなります。

S店長

得意な場所と、少し苦手な場所がある、という印象です。床や低い場所の掃除は完璧。高い場所は、慣れでカバーできる範囲だと感じます。

ゴミ捨ては衛生的だが、こまめなゴミ捨てが必要

ペンシルバックのゴミ捨ては、ホコリが舞い上がらない衛生的な「シリンジ式」で、実際に使ってみて満足度の高いポイントでした。

ユニークなのが、ゴミを収集しながら圧縮する「エアーコンプレッションビン」

容器自体は0.08Lと小さいですが、ゴミを圧縮する機能があるため、見た目以上にたくさんのゴミを収集できます。

3日分のごみが入る
画像引用:公式サイト

とはいえ、家全体をしっかり掃除した日には、途中で1〜2回、ゴミを捨てる必要がありました。

容量が小さい分、掃除のたびにゴミを捨てる習慣がつくため、クリアビンの中は常に清潔な状態を保てます。

「シリンジ式」でゴミ捨て自体は全くストレスにならないので、こまめなゴミ捨ても苦になりません。

S店長

ゴミ圧縮は、他のダイソンにはない面白い機能。ゴミ捨ての回数は増えますが、一回あたりのゴミ捨てが衛生的で簡単なため、私はあまりデメリットには感じませんでした。

価格が高いため「2台目のサブ機」にはしにくい

価格が高いため「2台目のサブ機」にはしにくい

ペンシルバックの価格は84,920円(税込)と、コードレス掃除機の中でも高価格帯です。

スリムで手軽な使い心地から、つい「2台目のサブ機」として考えがちですが、価格を考えると、少し現実的な選択とは言えません。

ペンシルバックは、あくまで「フローリングや畳がメインの家で、一台ですべてを完結させるためのメイン掃除機」。
軽さや毛絡み防止機能に価格分の価値を感じられるかが、購入の決め手になります。

S店長

「2台目の手軽な掃除機」を探しているなら、より安価なV8シリーズなども有力な選択肢。ペンシルバックは、価格も含めて「メイン機」として考えるのが良いでしょう。

\注意点を理解し、納得して購入へ進む/

\最大10%ポイントアップ!/
Amazonを見る
\本日ワンダフルデー ポイント3倍/
楽天市場を見る
\本日ファーストデー ポイント+3%!/
Yahooショッピングを見る

【実機レビュー】ペンシルバックのとくに良かった点と便利な機能

【実機レビュー】ペンシルバックのとくに良かった点と便利な機能
画像引用:公式サイト

ダイソン PencilVac Fluffycones (SV50 FC) 性能表

商品名(型番)PencilVac Fluffycones (SV50 FC)
製品画像SV50FC
おすすめな人掃除の手軽さを優先したい人
ヘッドの毛絡みに悩んでいる人
1台で部屋の隅々まで掃除をしたい人
吸引力パワフル
Hyperdymium™ 140k モーター搭載
(毎分最大140,000回転)
重さ1.8kg
本体サイズ高さ38 × 奥行1,160 × 幅226mm
最長運転時間30分(エコモード運転時)
充電時間3.5時間
ダストカップの容量0.08L
ゴミ捨て頻度目安約3日に1回
スイッチのタイプボタン式(押し続けないから楽)
ゴミの可視化○ 対応(前後2つのLEDライト)
液晶ディスプレイ○ 対応
吸引力の自動調整× 非対応
充電器の形状マグネット式充電スタンド(ネジ止め不要)
付属ツールFluffycones™クリーナーヘッド
ブラシ付き隙間ノズル
毛絡み防止スクリューツール
マグネット式充電スタンド
充電器
フィルター性能0.3ミクロンの微細な粒子を99.99%捕集
フィルターのお手入れ1つのフィルターを1か月に1回水洗い
価格(税込)84,920円
発売年月2025年5月

ペンシルバックを2ヶ月間メイン掃除機として使ってみて、とくに「これはすごい!」と思った便利な機能が、いくつもありました。

私が実際に使って感じた、ペンシルバックならではの魅力的な機能を紹介します。

▼この章でわかること|気になる項目へジャンプ!▼

本当に毛が絡まない新開発「Fluffycones™」ヘッド

本当に毛が絡まない新開発「Fluffycones™」ヘッド

ペンシルバックの最大の特徴が、「毛が絡まないFluffycones™クリーナーヘッド」です。

4つの円すい形のブラシが、吸い取った髪の毛やペットの毛をらせん状に巻き上げながらヘッドの端に移動させ、クリアビンに直接吸い込む仕組み。

2ヶ月間、毎日使っていますが、本当に一度もヘッドに髪の毛が絡みついたことはありません。

「Fluffycones™」ヘッドの主なメリット
  • 掃除の時短になる
    掃除後に、ヘッドに絡まった髪の毛をハサミで切る、といった手間が一切不要に。
  • 吸引力が落ちない
    ブラシに毛が絡まないため、ゴミを吸い取る性能が落ちません。
S店長

ペットの毛や長い髪の毛の掃除に悩んでいる人にとって、掃除の手間が大きく変わる嬉しい機能。ペンシルバックを選ぶ、十分な理由になると感じました。

驚くほどスリムで低い家具の下や壁際が得意

低い家具の下に強い
画像引用:公式サイト

本体の直径はわずか3.8cm。

実際に手に取ると、ペンシルバックのスリムさに驚きます。

本体がフラットに寝るため、約9.5cmの低い家具の下でも、奥までしっかり掃除できるのが、2ヶ月使ってみてとくに便利だと感じた点。

ヘッドが全方位に動くこともあり、入り組んだ家具の周りや、狭い隙間の掃除が非常にスムーズです。

入り組んだ家具の周り
画像引用:公式サイト
スリムな設計の主なメリット
  • 低い家具の下に強い
    約9.5cmの隙間があれば、ベッドやソファの下の奥まで届く。
  • 壁際のゴミを残さない
    ヘッドの幅全体でゴミを吸い取る設計で、壁際のホコリの取り残しなし。
ヘッドの幅全体でゴミを吸い取る設計
画像引用:公式サイト
S店長

今まで「面倒だから」と諦めていた、ソファの下の奥の奥まで掃除できる快感。掃除が楽しくなる、というのは本当でした。

LEDライトで見えなかったホコリがごっそり取れる

ヘッドの前後に搭載された2つのLEDライト

ヘッドの前後に搭載された2つのLEDライトが、床を照らしてくれます。

今まで全く見えていなかった、フローリングの上の細かいホコリがくっきりと浮かび上がる。

掃除が終わった後の「キレイになった感」が、他の掃除機とは全く違います。

実際に使ってみて、「掃除が楽しくなる」という感覚を、初めて味わいました。

LEDライトの主なメリット
  • ホコリの可視化
    肉眼では見えないレベルのハウスダストまで、ハッキリと見える。
  • 掃除残しの防止
    どこにゴミが残っているか一目で分かるため、掃除の見逃しがなくなります。
S店長

「こんなにホコリがあったなんて…」と、初めて使った時は少しショックを受けるほど。掃除への意識が変わる、画期的な機能です。

ホコリが舞わない「シリンジ式」ゴミ捨てが衛生的

シリンジ式」ゴミ捨て
画像引用:公式サイト

ゴミ捨ては、注射器(シリンジ)のように、スライド操作で圧縮されたゴミを押し出す新しい方式。

ホコリが舞い上がることがなく、とても衛生的です。

ゴミを収集しながら圧縮する「エアーコンプレッションビン」のおかげで、0.08Lというスペック上の容量以上にゴミを溜められるのも、使ってみて感じた便利なポイント。

「シリンジ式」ゴミ捨ての主なメリット
  • 衛生的
    ゴミに直接触れず、ホコリも舞い上がらないため、クリーンにゴミ捨てが完了。
  • ゴミを圧縮
    集めたゴミを圧縮するため、見た目の容量以上にたくさんのゴミを収集できます。
S店長

ゴミ捨ての時にホコリが「ブワッ」と舞うのが苦手な人にとっては、最高の機能。ペンシルバックを選ぶ価値が、ゴミ捨て方式だけでも十分にあると感じます。

\サッと取り出し、気になるゴミをすぐ掃除する/

\最大10%ポイントアップ!/
Amazonを見る
\本日ワンダフルデー ポイント3倍/
楽天市場を見る
\本日ファーストデー ポイント+3%!/
Yahooショッピングを見る

置くだけ充電「マグネット式スタンド」が想像以上に便利

マグネット式スタンド

V12シリーズまでのFloor Dok™とも違う、新しい「マグネット式充電スタンド」も、実際に使ってみて、とても快適でした。

スタンドにペンシルバックを近づけるだけで、磁石でスッと定位置に収まり、充電が開始。

掃除したい時にサッと手に取れ、戻す時もノーストレスです。

壁に穴を開ける必要がないのも、嬉しいポイント。

「マグネット式スタンド」の主なメリット
  • 片手でスムーズに着脱可能
    磁石で引き寄せられ、自然に定位置へ収まるため、収納時に手間取らない。
  • 壁を傷つけない
    壁にネジ止め不要なので、賃貸住宅でも安心して設置できます。
S店長

掃除の「始め」と「終わり」がスムーズになるだけで、掃除へのハードルがぐっと下がります。地味ながら、毎日使う上で非常に満足度の高い機能でした。

スマホと連携する「スマートクリーナー」機能

Bluetooth®でスマホアプリ「MyDyson™」と連携
画像引用:公式サイト

ペンシルバックは、Bluetooth®でスマホアプリ「MyDyson™」と連携する、ダイソン初のスマートクリーナー。

フィルターの掃除時期や、バッテリーの状態などをアプリがお知らせしてくれます。

掃除機の状態をスマホで管理できる、新しい機能です。

「MyDyson™」アプリ連携の主なメリット
  • メンテナンス時期の通知
    忘れがちなフィルター掃除のタイミングを、スマホに通知。
  • トラブルシューティング
    エラー発生時に、原因と対処法をアプリが案内してくれます。
S店長

正直、毎日使う機能ではありません。しかし、何かトラブルがあった時に「どうすればいいんだっけ?」と悩む時間をなくしてくれる、ありがたい便利な機能です。

スリムなのにパワフルな吸引力ときれいな排気

ダイソン史上最小最速の「Hyperdymium™ 140k モーター」
画像引用:公式サイト

ペンシルバックは、ダイソン史上最小最速の「Hyperdymium™ 140k モーター」を搭載。

スリムな見た目に反して、吸引力はとてもパワフルです。

0.3ミクロンもの微細な粒子を99.99%閉じ込める
画像引用:公式サイト

細かい粒子を99.99%閉じ込めるフィルターのおかげで、排気がクリーンなのも嬉しい点。

掃除中に、嫌なニオイを感じることは全くありませんでした。

性能面の主なメリット
  • パワフルな吸引力
    毎分最大14万回転するモーターで、大きなゴミから微細なホコリまで吸引。
  • きれいな排気
    0.3ミクロンの粒子を99.99%捕集するため、排気もクリーン。
S店長

「軽くてスリムだと、吸引力が弱いのでは?」という心配は不要。フローリングの掃除なら、吸引力に不満を感じる場面はまずありません。

\この快適さを、今すぐあなたの家で体験/

\最大10%ポイントアップ!/
Amazonを見る
\本日ワンダフルデー ポイント3倍/
楽天市場を見る
\本日ファーストデー ポイント+3%!/
Yahooショッピングを見る

【比較】ペンシルバックとV12 Detect Slim Absolute、どっちがいい?

ペンシルバックとV12 Detect Slim Absolute、どっちがいい?

人気のV12 Detect Slim Absoluteと、新しいペンシルバック

どちらを買うべきか迷っている人も多いはず。

それぞれのモデルが持つ長所を元に、選び方のポイントを解説します。

PencilVac vs V12 Detect Slim Absolute 詳細性能比較表

スクロールできます
項目PencilVac Fluffycones (SV50 FC)V12 Detect Slim Absolute (SV46 ABL EX)
製品画像SV50FCDyson V12 Detect Slim Absolute (SV46 ABL EX)
おすすめな人掃除の手軽さを優先したい人
ヘッドの毛絡みに悩んでいる人
フローリングメインで使う人
家中の床を一台で掃除したい人
吸引力や掃除性能を重視する人
ペットを飼っている人(カーペット)
吸引力50AW150AW
本体質量1.8kg2.2kg
本体サイズ高さ38 × 奥行1,160 × 幅226mm高さ250 × 奥行1,232 × 幅245mm
最長運転時間30分60分
充電時間3.5時間3.5時間
集塵容積0.08L0.54L
スイッチのタイプボタン式ボタン式
ゴミの可視化○ 対応(前後2つのLEDライト)○ 対応(前方1つのLEDライト)
液晶ディスプレイ○ 対応○ 対応
吸引力の自動調整× 非対応○ 対応(ピエゾセンサー)
充電器の形状マグネット式充電スタンドFloor Dok™充電スタンド
付属ツールFluffycones™ヘッド
ブラシ付き隙間ノズル
毛絡み防止スクリューツール
マグネット式充電スタンド
充電器
Fluffy Optic™ヘッド
Motorbar™ヘッド
毛絡み防止スクリューツール
コンビネーションノズル
隙間ノズル
ツールクリップ
Floor Dok™
充電器
フィルター性能0.3ミクロンの粒子を99.99%捕集0.1ミクロンの粒子を99.99%捕集
フィルターのお手入れ1つのフィルターを月1回水洗い1つのフィルターを月1回水洗い
価格(税込)84,920円69,800円
発売年月2025年5月-
ペンシルバックとV12の比較表

▼この章でわかること|気になる項目へジャンプ!▼

吸引力や万能性で選ぶならV12 Detect Slim Absolute

吸引力や万能性で選ぶならV12 Detect Slim Absolute

家の掃除を一台で完璧にこなしたい、という万能性を求めるなら、V12 Detect Slim Absoluteがおすすめです。

吸引力を自動調整する「ピエゾセンサー」を搭載している上に、「Absolute」モデルはカーペット用の「Motorbar™クリーナーヘッド」も付属。

Motorbar™クリーナーヘッド
画像引用:公式サイト

掃除性能の高さでは、やはりV12シリーズに軍配が上がります。

V12 Detect Slim Absolute」が優れている点
  • 高い掃除性能
    吸引力の自動調整機能で、効率よくゴミを除去。
  • あらゆる床に対応
    フローリング用・カーペット用のヘッドが両方付属するため、どんな床でも安心。
S店長

「軽さ」よりも「掃除性能」を優先するなら、選ぶべきはV12 Detect Slim Absolute。家中の掃除を一台でしっかりこなしたい人向けの、王道モデルです。

V12 Detect Slim Absolute 付属品

\パワーと機能で選ぶなら、人気のV12/

\最大10%ポイントアップ!/
Amazonを見る
\本日ワンダフルデー ポイント3倍/
楽天市場を見る
\本日ファーストデー ポイント+3%!/
Yahooショッピングを見る

軽さと操作性、掃除の楽しさで選ぶならペンシルバック

掃除の楽しさで選ぶならペンシルバック

一方、フローリングの掃除がメインで、「掃除の手軽さ」や「楽しさ」を重視するなら、ペンシルバックが最適。

V12よりさらに軽量な1.8kgのスリムボディと、全方位に動く「Fluffycones™ヘッド」の操作性は、一度体験すると元に戻れないほどの快適さです。

LEDライトでホコリが目に見えるため、掃除の達成感も大きいのが特長。

「ペンシルバック」が優れている点
  • 圧倒的な軽さと操作性
    本体がスリムで軽いため、家具の周りなどもストレスなく掃除可能。
  • 掃除の楽しさ
    ヘッド前後のLEDライトでホコリが見える快感や、毛が絡まないストレスフリーな快適さ。
S店長

「掃除は面倒なもの」から「ちょっと楽しい体験」へ。ペンシルバックは、掃除に対する意識を変えてくれる、新しいタイプの掃除機です。

ペンシルバック 付属品

【2台持ち】V12 Absoluteとペンシルバックの組み合わせという選択肢

V12 Absoluteとペンシルバックの組み合わせ

たとえば、「メインの掃除V12 Detect Slim Absoluteで行い、2階やちょっとしたゴミが気になった時ペンシルバックでサッと掃除する」という使い分けをすると、家中の掃除がとても快適になります。

V12 Detect Slim Absoluteがカーペットを、ペンシルバックがフローリングや狭い場所に。

V12 Absolute Absoluteが苦手な狭い場所をペンシルバックが担当する、というように、お互いの得意な部分を活かせます

家中の掃除が、もっと楽になる組み合わせです。

「2台持ち」のメリット
  • 家中の床を完璧に
    カーペットはV12、フローリングはペンシルバック、と使い分けることで、あらゆる床を最適に掃除。
  • 掃除がさらに手軽に
    各階に一台ずつ置くなど、使いたい時にサッと手に取れる環境が作れます。
S店長

「吸引力や万能性のV12」と「軽さと手軽さのペンシルバック」。両方の良いとこ取りができる、最高の組み合わせです。

\軽さと手軽さで選ぶなら、この一台/

\最大10%ポイントアップ!/
Amazonを見る
\本日ワンダフルデー ポイント3倍/
楽天市場を見る
\本日ファーストデー ポイント+3%!/
Yahooショッピングを見る

Q&A よくある質問

ペンシルバックについて、購入前によくある質問をまとめました。

バッテリーの寿命は?交換できる?

ペンシルバックのバッテリーは、ボタン一つで簡単に交換できる「着脱式」。

バッテリーの寿命は「毎日使った場合、約2年が交換時期の目安」とされています。

将来的にバッテリーが消耗しても、本体ごと買い替える必要はありません。

新しいバッテリーを購入すれば、長く使い続けられます。

交換用のバッテリーは、ダイソン公式サイトで12,100円(税込)で販売中です。

サイクロンがないけど、吸引力は本当に落ちないの?

ペンシルバックは、ダイソンの象徴である「サイクロンテクノロジー」を搭載していません。

しかし、新開発の「Hyperdymium™ 140k モーター」と、空気の流れを最適化した内部構造。

ゴミが溜まっても吸引力が落ちにくい設計になっています。

サイクロンをなくしたことで、本体直径3.8cmという、今までにないスリムなデザインが実現しました。

お手入れは簡単?水洗いできるパーツはどこ?

ペンシルバックのお手入れは、とても簡単です。

ゴミが溜まる「クリアビン」、排気をきれいにする「フィルター」、ヘッドの「Fluffycones™ブラシ」は、全て簡単に取り外してまるごと水洗いが可能です。

本体重量1.8kgは、具体的にどれくらい軽いの?

ペンシルバックの本体重量1.8kgは、ダイソンのコードレス掃除機の中でもトップクラスの軽さ。

身近なもので例えるなら、2Lのペットボトル(約2kg)より少し軽いくらい、とイメージすると分かりやすいです。

片手で長時間持っていても、腕が疲れにくい重さ。

床掃除だけでなく、ハンディクリーナーとして高い場所を掃除する際にも、軽さが大きなメリットになります。

ラグやマットくらいなら掃除できる?

掃除できます。

ただし、ラグやマットの「毛足の長さ」と「軽さ」によっては、少し注意が必要です。

毛足が短く、ある程度重さのある玄関マットやキッチンマット、薄手のラグであれば、問題なくゴミを吸い取れます。

一方で、毛足が長く、非常に軽いタイプの「ふわふわした」バスマットなどは、ヘッドに吸い付いてしまい、うまく掃除できない場合がありました

欲しいけど、高くて気軽に買えません…

ペンシルバックの価格は84,920円(税込)と、たしかに高価ですがダイソン公式サイトでは、金利手数料0%の分割払いが利用できます。

申し込みもスマホで簡単に行えます。

【支払い例】最長24回で支払う場合

  • 初回(1回目)の支払額4,420円
  • 2回目以降の支払額月々 3,500円 × 23回

(※月々の最低支払額3,000円以上で、最長24回まで設定可能です)

\全ての疑問を解消し、安心して購入する/

\最大10%ポイントアップ!/
Amazonを見る
\本日ワンダフルデー ポイント3倍/
楽天市場を見る
\本日ファーストデー ポイント+3%!/
Yahooショッピングを見る

まとめ|ペンシルバックは「フローリングの家のためのメイン掃除機」

まとめ|ペンシルバックは「フローリングの家のためのメイン掃除機」
画像引用:公式サイト

ダイソン ペンシルバック(Dyson PencilVac Fluffycones SV50FC)を2ヶ月間、毎日使ってみての正直なレビューをお届けしました。

毛足の長いカーペットが苦手、といった注意点はあるものの、注意点を上回るメリットの数々。

「毛が絡まない」「ホコリが見える」「ゴミ捨てが楽」という、掃除の3大ストレスを、ダイソン独自の技術で解決した一台です。

▼こんな人には ペンシルバック がおすすめ

  • 自宅の床が、ほぼフローリングや畳で構成されている
  • 掃除のたびに、ヘッドに絡まる髪の毛やペットの毛にうんざりしている
  • とにかく軽量(1.8kg)で、操作性の良い掃除機が欲しい
  • 低い家具の下や、部屋の隅の取り残しが気になる
  • 衛生的にサッとゴミ捨てをしたい

\フローリングの家に最適な一本を選ぶ/

\最大10%ポイントアップ!/
Amazonを見る
\本日ワンダフルデー ポイント3倍/
楽天市場を見る
\本日ファーストデー ポイント+3%!/
Yahooショッピングを見る

この記事を書いた人

元家電量販店の店長が語る家電の世界

家電とともに歩んだ18年。大学時代から家電が大好きで、卒業後はその情熱を追い求めて家電量販店に就職。勤務歴18年のうち、6年間は店長として多くのお客様と家電の魅力を共有してきました。

「家電は生活を変える力を持っている。」そう信じ続け、数えきれない製品を実際に手に取り、学び、売り、そして使いこなしてきた経験があります。今ではその知識やノウハウを、もっと多くの人に届けたいという思いからブログを始めました。

このブログでは、現場のリアルな視点を活かした製品レビューや選び方のコツ、家電にまつわる裏話、さらには店頭での意外なトラブルエピソードなど、家電好き必見の内容を発信しています。

目次